はじめに
近年、地球温暖化などの環境問題が顕在化し、地球規模での温室効果ガス削減が急務になっております。さらに、京都議定書が平成17年2月に発効となり、国を挙げた取り組みが必要になってきており、風力発電を始めとした新エネルギーの導入が有効な手段として注目を浴びております。
当社は、これまで培ってきた風力発電に関する経験・知識を十分に活かし、地域共存型の新エネルギー導入を推進していきたく計画しております。
今後は、地元の方々にご理解をいただき、地域の活性化にも寄与できるよう努めてまいります。
風車について
風車の概要
(1)風車メーカー ENERCON社(ドイツ)
(2)機種名 E-82
(3)最大出力 2,300kW
(4)風車全高 119m
(5)風車ブレード径 82m
ENERCON(エネルコン)社製 風車の特長
・同期発電機およびギアレス構造の採用で、保守費と故障ポテンシャルを低減しています。
ギアボックスによる騒音はありません。
・可変速度運転、同期発電機+インバータを採用しており、可変速で高効率の運転を
実現します。
・低風速でカットインを行います。
・高い耐落雷性能を有します。
事業概要
事業概要
事業会社 : 株式会社 柳山ウインドファーム / (株) ワット
設置場所 : 鹿児島県薩摩川内市高江町柳山から久見崎町笠山周辺
設置規模 : 定格出力27,600kW(2,300kW×12基)
風力発電機配置図